融資実行、ついにマイホームをゲット!

融資実行、ついにマイホームをゲット!

スマイルすまい編集部

第35話はこちら ┃ 第37話はこちら

スマイルすまいの見つけ方 第36話

暮らし方や価値観が異なるように、理想の住まいも人それぞれです。心地よく快適に過ごせる家を探しているスマイル一家。優しい会社員のパパさんとすてきな暮らしに憧れる在宅勤務のママさん、しっかりものの保育園児タッくんに、愛犬ワンダが加わった仲良し家族です。果たして、家族みんなで幸せに暮らせる住まいを見つけることはできるのでしょうか。

融資実行の前に、お部屋を再チェック!

決済日を待つスマイル一家のところに「内覧会でご指摘いただいたクロスの浮きを直しましたので、近日中にご確認をお願いします」と不動産会社の担当者から電話がかかってきました。パパさんは、平日にそうそう会社を休めないのでタッくんを保育園に送った後、ママさん一人で出掛けることにします。

「きれいに直っているわ、ありがとうございます」と仕上がりに満足。安心して部屋を出たところで、隣の部屋から出てきた同世代のご夫婦と顔を合わせて思わずお互いにニッコリ。
「お隣さんですか?」「わぁ、引っ越したらよろしくお願いします!」とあいさつを交わしてなんだかほっこりした気分でうれしくなると同時に、急にドキドキしてきました。

「マイホームを買って引っ越しをするということは、お部屋だけじゃなくご近所さんや環境も含めて全く新しい暮らしになるんだわ。ちゃんとなじめるかしら……」
ちょっぴり不安を感じてしまったことを再内覧の報告も兼ねてパパさんにメールで知らせたら、すぐに返事が来ました。
「ママさんなら大丈夫! これでいよいよ決済と引き渡しだね!」

融資実行、残金決済へ

新居の鍵を受け取って、晴れてマイホームを手に!する前に、残金の支払いが必要です。
マンションの物件価格の残代金は金額も大きいので金融機関で住宅ローンの融資実行に伴い、売り主である不動産会社の指定する銀行口座に振り込みの形で支払います。
また、物件の残額以外にも引き渡しまでに支払わなければならない諸費用があります。
「パパさん、不動産会社から支払先と金額が送られてきたから、確認してもらえる?」

  • 残代金 売り主の不動産会社宛て
    スマイル一家の場合、これは住宅ローンで全て支払うことになります。
  • 登記費用など 司法書士宛て
    登録免許税(所有権保存登記等) 固定資産税の0.15%
    抵当権設定費用 抵当権設定金額の0.1%
    司法書士報酬
  • 火災保険料 保険会社指定口座宛て
  • 住宅ローン諸費用 ローンを実行する銀行宛て
  • 修繕積立基金 管理会社宛て

「金額と振込先を間違えないようにしないとね!」
全ての振り込みを終えたらその振込用紙の控えを持って、ついに新居の引き渡しです。

新しいスマイルすまいへ!

「全て入金が確認できました。ありがとうございます。では、スマイルさんのお部屋の鍵をお渡しいたします」と、担当者。
ついに新居が自分たちのものに、まさに「マイホーム」になった瞬間です。
これまでの長かった日々を思い出して、小さな鍵なのにその重みにちょっぴり涙のママさんです。
パパさんの方は、うれしさとともに責任も感じているようでなんだかいつもよりずっと頼もしく見えます。

「お世話になりました!」
鍵と一緒にマンション室内の設備の説明書一式や管理組合の書類なども渡されました。
引っ越し日や時間についても再確認。

「早くお部屋に行こうよー」と走りだすタッくんを先頭に、新しい部屋へと向かうスマイルファミリーはうれしさと誇らしさで胸がいっぱいです。
自分の鍵で部屋を開けてお部屋に入った瞬間の感動……。
「私、今のこのうれしさを一生忘れないわ」とママさん。パパさんはそんなママさんの肩を抱いて「これからもよろしくね」。
タッくんとワンダが広い新居を走り回る姿を眺めながら、幸せいっぱいのスマイル夫妻です。

愛犬ワンダのワン!ダフル  アドバイス

愛犬ワンダ

引き渡しまでには残金だけじゃなく、いろんな支払いがあるワン

マイホーム購入の最終段階である残金決済から引き渡しまでは、いろんな支払いが発生する時期だワン。事前にきちんと支払い準備を整えておくことが大切だワン。諸費用については金額の根拠なども含めてきちんと確認して納得して支払おう。振込用紙の控えは領収書代わりにもなる大切なものなので、しっかり保管をしておこうワン。

公開日:2018年10月25日

監修:中原茂さん

監修:中原茂

中原総合法律事務所、代表弁護士。CFP®認定者、ファイナンシャル・プランニング技能検定1級。1966年鹿児島県生まれ、東京大学法学部卒業後、国内損害保険会社に勤務、資産運用部門などでの勤務を経て、99年に法曹界に転身。2005年に、中原総合法律事務所を設立。また01年よりCFP認定者としても登録し、弁護士としての専門性とCFP認定者としての視点からのアドバイスが好評を得ている。マンション管理士資格を取得し、住宅分野の中でも特にマンション管理の分野の専門性は高い。 各種団体での講演、雑誌や書籍の執筆・執筆協力も多数。『老後はコワイ!―お金と財産を守る本―』(主婦と生活社、執筆協力)、『マンション法実務ハンドブック』(民事法研究会、共同執筆)など。神奈川県弁護士会紛争解決センター仲裁人候補者、社会福祉法人評議員、投資会社の社外取締役。

不動産監修:中村嘉宏さん

不動産監修:中村嘉宏

1959年、熊本県生まれ。中央大学法学部卒業後、株式会社リクルート入社。同社関連の不動産会社、不動産金融会社を経て92年株式会社イー・エム・ピーを設立。同社代表取締役。不動産、金融の幅広い知識と経験、弁護士や税理士等との強力なネットワークを基に、不動産戦略コンサルタントとして不動産資産家の相続対策や投資戦略などのプライベート・アセットマネジメント業務、企業の不動産事業構築などのアドバイス業務を行っている。事業投資、M&A、事業承継の専門家集団であるMMプリンシパルインベストメント株式会社取締役。公認不動産コンサルティングマスター 相続対策専門士、ビル経営管理士、宅地建物取引士。著書『不動産投資 実践ガイド』(PHP研究所)

この記事はいかがでしたか?
感想を教えてください。

さん

スマイルすまい編集部

これからおうちを買おうかなと考えている方々へ向けて、住宅購入前にチェックしておきたい団信や住宅ローンのことから、新居での生活を楽しんでいただくためのヒントまで、各分野の専門家の知恵を集めた情報サイトを運営しています。

RECOMMENDおすすめ記事はこちら

×
LINE登録はこちら